1つの楽器でも
昨日は鍵盤ハーモニカをフィーチャーしたバンドのイベント、ケンハモナイト Vol.7 が中目黒の楽屋で行われ、我らが T's color も出演しました。
他にも主催者であるプロの鍵ハモ吹き3人による「ハモケン3」、from京都の鍵ハモ+Vo+Gtの「ネキネキ」、鍵ハモ+Vo+Pfの「ウストキネ」が出演し、19:00 Start で終わったのが 22:30 という長丁場にもかかわらず、皆さん最後まで楽しめたライヴになったようで何よりでした。
同じ楽器(鍵盤ハーモニカ)でもバンド(演奏者)が違うと、こうも使い方とか音が違うのか!と驚きます。「鍵盤ハーモニカ」と聞いて、小学校の音楽の授業で使う程度の認識しかないあなた! 是非、ケンハモナイトに行くことをお勧めします! → 素晴らしき鍵盤ハーモニカの世界
T's color、いわゆるライヴハウスのようなところで演奏するのが久々だったり、新しいメンバーが加わったこともあって、ビミョーに懐かしいような緊張感の中、新曲を含めて5曲演奏しました。
しかしこの楽屋(らくや)さん、PAのオペレートが素晴らしい! T's color のような邦楽器や雅楽器って、音響さんが楽器の音を良く知らなくて(メジャーであっても)ひどいPAになることが少なくないのだが、ここは一味違う。おまけに料理もライブハウスにありがちな適当なものじゃなく、食事のお店としてもかなり美味しい。特にタイカレーは Great!!
近いうち、ここでワンマンでやろうかな~。
スタッフの皆さん、出演バンドの皆さん、T's color メンバー、そして何より来てくれたお客さん達、どうもありがとう!
最近のコメント