ZOW (中田太三)

facebook

グリムス

Mark Knopfler

My Favorite Artist

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月の5件の記事

2013年10月30日 (水)

片想いの少年へ

Sn3v015426日発売の「アコースティック・ギター・マガジン 2013年12月号 Vol.58」。 How to コーナーで「よしぞぉ?」の相棒、Yoshi が“カポ”の特集を執筆しています。

その特集の最後、カポを使ったデュオ練習曲として私の曲「片想いの少年へ」(のエントリーバージョン)が収録されています(演奏はYoshi)。

いつも思うけど、自分の曲がちゃんとした譜面になると、自分の曲じゃないみたいです...?!

4910114691239thumb350x

2013年10月25日 (金)

CARVE

この季節になると、やはり手にしてしまうこの雑誌、「CARVE」。
アルペンスタイルのノーボード専門(?)誌...

Sn3v0153_2





2013年10月14日 (月)

キリンラーメン

ビミョーに話題の『キリンラーメン』。養老SAにてゲット!

Sn3v0148

2013年10月12日 (土)

Ed Gerhard Workshop

俺にとって、現役で活躍する3大ギターアイドルの1人、 Ed Gerhard のワークショップに参加してきました。

ジャパンツアーの初日として行われたもので、超少人数の中、最前列かぶりつきで堪能してきました。こちらの質問にも本当に丁寧に答えてくださり、中身の濃い時間でした。

俺の好きなギタリストってみんな超オーソドックス。タッピングもなければパームもない。でも1つの音に込められている魂がすごいんだな。

Sn3v0147

2013年10月 8日 (火)

ペルシアン・ダルビッシュ・ナイト

『美妙なる音色たち』 ペルシアン・ダルビッシュ・ナイト

37053_535683093177182_1566373153_n

都内でも希有な存在のペルシャ料理店「ペルシアン・ダルビッシュ」にて、ペルシャ料理とシラーズワインを愉しみながら、店主Hamid Shahsavarさんのすばらしい演奏に心を震わせるひととき。そして同じく音楽の魂に心を寄り添わせ、独自の世界を奏でる音楽家たちが集結!お客様限定26人。美妙なる音色を織りなすペルシアン・ダルビッシュ・ナイトでお会いしましょう…

■開催日 2013年11月16日(土)

■開場/開演 17:00/18:00〜

■会場 ペルシアン・ダルビッシュ(ペルシャ料理ライブレストラン)
    http://tokyo-calendar.com/restaurants/2800
     〒:171-0022豊島区南池袋2-4-3南池袋ビル1階
     電話:FAX 03(6423)1233

■チケット 3500円(限定26人)ペルシャ料理スペシャルプレート+ワンドリンク

 ドリンク追加(オールメニュー・ワンコイン500円)

■出演
 
・Hamid Shahsavari(ダルビッシュ音楽家/店主)
・伽羅奢 -Garasha- (箏・ギター)
・瀧田真奈美(篠笛・尺八・三線)他
・UZU(flu・g・per×2・b)
・KOW(g+vo)

■主催 KOW / ペルシアン・ダルビッシュ

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »