伽羅奢 -garasha- ファミリーライヴ!
今年最後のライヴをいよいよ明日に控え、すでに微妙に緊張...
...の矢先、来春の伽羅奢のライブが決まりました。
3月9日(日)、神奈川県立「藤野芸術の家」主催のコンサートです。相模湖のちょっと先(東京からみて)、少し遠いですが入場無料のホールコンサート。
サポートとしてお馴染みの坂元っち(Key)に加え、大阪からyucos(Bass)を迎え、いつもよりポップ(?)なサウンドをお届けします。
« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »
今年最後のライヴをいよいよ明日に控え、すでに微妙に緊張...
...の矢先、来春の伽羅奢のライブが決まりました。
3月9日(日)、神奈川県立「藤野芸術の家」主催のコンサートです。相模湖のちょっと先(東京からみて)、少し遠いですが入場無料のホールコンサート。
サポートとしてお馴染みの坂元っち(Key)に加え、大阪からyucos(Bass)を迎え、いつもよりポップ(?)なサウンドをお届けします。
12月28日という師走のややこしい日にもかかわらず、お陰様でTHE “GUITAR + KOTO” MUSIC VOL.1 『A Night in Medousa』 のチケットがSOLDOUTとなりました。
多くの御予約を頂き、ありがとうございます。
いつもよりかなり大きい箱だったので少しばかり冒険ではあったのですが、予想を大きく上回る反響を頂き嬉しく思います。
「AKI&KUNIKO」と「伽羅奢(ガラシャ)」、自分たちでも“良く一緒にやることになったな”と思うほど違うユニット同士ですが、一粒で二度美味しいライヴをお楽しみ頂ければと思います。
予想以上の反響をいただき、チケットが間もなくソールドアウトとなります
検討中の方(?)は早めに連絡をお願いしますね。
※当日券の発行はありませんのでご注意ください。
『A Night in Medousa』 年末、仕事納めと正月準備の端境というニッチな日に、箏とアコギのユニット「AKI&KUNIKO」と「伽羅奢-Garasha-」のジョイントライブがあります。 同じ編成でありながら、まったく違う世界を創る2つのユニット。前衛的なアプローチを取り込んだ激しいサウンドがヨーロッパを中心に高い評価を得る「AKI&KUNIKO」。日本の古代歌謡を織り交ぜた自然で穏やかな音楽を奏でる「伽羅奢-Garasha-」。 ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント