ZOW (中田太三)

facebook

グリムス

Mark Knopfler

My Favorite Artist

« 雪路行軍記(後記) | トップページ | 朗読能シアター 殺生石 ―宝生流能楽公演「体感する能」より― »

2014年2月17日 (月)

駿府行軍記

13926092569851今日の仕事、9:06 静岡着の新幹線でお願いします。…と、指示が来ていた。

中央線で何かあったら困ると思い、5時台に家を出た。(案の定、東京駅に着いた頃に、あの!東小金井駅でドア故障のため中央線が止まったみたい)

何の問題なく静岡到着。雪もなく穏やかな天気。…が、待ち合わせの人が来ない。事務所に確認すると、時間は間違ってはいない。

30分ほどして本人にコンタクトが取れた。そして驚愕の事実を知ることになる…。

“静岡は24日、来週の月曜ですよ?”

なんじゃそりゃー! 取り次いだ人が勘違いしていたようだ…

そのまま東京に帰るのもアホらしいので、前に貰った超美味しい「わさび漬」を買いに行こうと思い立つ。

急遽、アルペンスノボ界のオカン、いや…センパイ、いや…コーチ、いや…レジェンドであらせられる御方様に連絡を取る。(三好っさんありがとー!)

店の名前と場所をメールして貰い、進軍開始。目的地まで往復3Km。一昨日、18Kmの雪路を走破した今の俺にとって、舗装路3Kmなど小学1年生の算数より容易いわ!

1392609261477115分ほどで難なく目的地「田尻屋」に辿り着いた。ここのわさび漬、静岡に数あるわさび漬のなかでも間違いなくピカイチだと思う! 駅の店や百貨店などでは一切売っておらず、小さな個人商店のこの店に行かないと手に入らない。

頼んでから、わさび漬を樽から取り分けて箱に入れてくれるのが何ともいい感じ…!

わさび漬を受け取って、速攻で駅に折り返し、今は既に新幹線のなかです。

ん~、まるで、わさび漬を買うためだけに静岡に来たような気がする。ある意味、贅沢だ!

ち・な・み・に…、俺、来週の月曜は鹿島槍で雪とお戯れなんですけど?!

« 雪路行軍記(後記) | トップページ | 朗読能シアター 殺生石 ―宝生流能楽公演「体感する能」より― »

コメント

il||li _| ̄|○ il||li スマヌ。
来週は責任を持って静岡に行きます。5時出発で。

タヌキさん >

いえいえ、浪花魂に火がつくネタを増やして頂きありがとうございます?!

わさび漬を買うためだけに静岡に行くと言うセレブな経験をさせて頂きました。(*⌒▽⌒*)

何だったら「田尻屋」の場所をメールしますよ?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駿府行軍記:

« 雪路行軍記(後記) | トップページ | 朗読能シアター 殺生石 ―宝生流能楽公演「体感する能」より― »