ZOW (中田太三)

facebook

グリムス

Mark Knopfler

My Favorite Artist

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の6件の記事

2014年9月27日 (土)

学園祭

息子の高校の学園祭に行ってきた。息子の高校は進学クラスだけでなく、音楽専攻、美術専攻、スポーツ専攻など色々なクラスがある総合大学ような高校。

10382746_10204999350888022_15939121


10703775_10204999351008025_87911837学園祭ともなれば、それぞれの子達が得意分野で力を発揮し、高校というより大学の学園祭のような多彩なイベントとなる。

バンド演奏も校内で数回のオーディションを実施して勝ち残ったものだけが本番のステージにあがるシステム。これまた、良くある体育館のステージではなく、照明こそないものの講堂にちゃんと設営された特設ステージ。Marshal、Fender、Hertke などの大型アンプが並んでいるのには少々驚き…。教室に机を並べたステージでヤマハかローランドの小さいアンプでうるさいだけだった自分達の頃とは隔世の感。

10653719_10204999351288032_11652912息子のクラスは定番「お化け屋敷」。外装の飾り付けなど、良く教室をここまで改造したな…と感心しきり。みんなで盛り上がって作ったのであろう感が満載でいい感じ。

高校2年、俺もそうだったけど、学生時代で1番楽しい頃かもな…

2014年9月21日 (日)

犯人はお前か!

数か月前から、モニター(パワードスピーカー)から周期的に「チーッチッチッチーッチッチッチッ...ビビビ」という妙にリズミカルな小さいノイズが入って困っていた

音響関係の機材でのみに使用している電源整合器、卓、モニター、配線...等、考えられることは色々やってみた。が、マシになる程度で不定期に起こる。起きない日もある。理由はまったく不明。ってか、聞いたことのないノイズなのだ。...

昨日、掃除をしていて、何気にスマホをモニターの上に置いた瞬間...「チーッチッチッチーッチッチッチッ...ビガガガガガ!」の嵐。は??? 犯人はお前なのか! 確かに携帯からスマホに変えたころから起こり始めた気はする。でも、普段置くスマホの位置とモニターの位置は至近ではない。

おぃ、スマホとやら。貴様、どんだけ電磁波撒き散らしとんねん!

Dscn0468_2


2014年9月20日 (土)

mogami

前々から換えようと思っていたレコーディング用のケーブル作りに終わった1日。

今朝届いたコネクター30個以上、100m巻ケーブルがほぼなくなった…。

ちなみに、線材は昔からモガミ贔屓。

10622859_10204954509327011_44753026

2014年9月19日 (金)

君が代を歌えますか?

ケント・ギルバード氏の投稿。

いろいろな意見はあるだろうけど、俺個人としては大いに同感。

ちなみに、雅楽に関係する者のの端くれとして敢えて言いますが、雅楽という芸能と「君が代」はほとんど関係ありませんので…。

http://ameblo.jp/workingkent/entry-11923280315.html

2014年9月11日 (木)

ぎもん...

ファミレスの「○○○でよろしかったでしょうか?」という過去形表現と同じくらい疑問な言葉がある。

オフィスに居ると午後に勧誘の電話が良くかかって来る。融資や電話回線、コピー機、転職など様々だが、決まって最初に交わされる会話。

『□□□の△△△と申します。いつもお世話になっております。』...? 始めて話すあんたに、世話になったことも世話したこともないわ!...と、いつも思ふ。

2014年9月 4日 (木)

大阪ラーメン

来たっ! 産経新聞「大阪ラーメン」を大人買いしてしまいました。

確かに、あんまりない味で美味しいけど…大阪って甘辛好みやっけ? ちと疑問。


1409817262348.jpg

1409817263216.jpg

1409817264184.jpg

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »